新婚さんいらっしゃい!きっかけはモーニング娘!明松哲汰&恭子さん(鹿児島県指宿市)

「新婚さんいらっしゃい!」2023年3月26日放送 12:55 – 13:25 テレビ朝日

二組目は鹿児島県指宿市の明松さん夫婦。モー娘。ファン同士がきっかけで始まった恋でしたが、互いに惹かれ合いゴールイン。恭子さんの実家での方言エピソードがとっても笑えました。唐船峡そうめん流しも食べてみたいものです(^^)

プロフィール

♡ 名前 明松哲汰(あけまつてつた)
♡ 年齢 24歳
♡ 職業 車のタイヤの卸売り販売
♡ 名前 明松恭子(あけまつきょうこ)
♡ 年齢 28歳
♡ 職業 中学校の英語教師

きっかけはモー娘。



藤井隆さんと同じ高校(大阪市立西高等学校)に通っていたという哲汰さん。野球部の師匠であった「こまつゆういち」さんは藤井さんの同級生ということでした。そんな哲汰さんと恭子さんとの出会いは、大阪オリックス劇場で行われたモー娘。のコンサート。駅で迷子になっていた恭子さんに「モーニング娘。のライブにいかれるんですか?」と声をかけたのが哲汰さん。

一緒に行きませんかと誘ってくれて本当に助かり嬉しかったという恭子さん。最初の印象は恭子さんは哲汰さんに「大きい人だな」と感じ、哲汰さんは恭子さんを「まんまるな可愛い子やな」と思ったとか。ライブ会場で分かれる際にツイッターのアカウントを交換すると、その後はラインや電話をする関係に発展したそうです。

ある時、友達と大阪旅行に行った際、一足早く現地に入ったという恭子さん。出迎えてくれたのは哲汰さんでしたが、恭子さんを車に乗せるなり「僕と付き合ってください」と告白されたそう。いきなりのことでパニクったものの、もともと好印象を持っていたので「いいよ!」と明るく答えたという恭子さん。哲汰さん的には断られてもいいから一か八かの告白だったそう。



その後は1年くらい遠距離恋愛で関係を育んだ二人ですが、初めて恭子さんの実家に哲汰さんが遊びに行った時に事件が起きたんだとか。恭子さんの父親の鹿児島弁がキツすぎて、何を言ってるのか分からず困ったそうです。「わ〜な〜なんちゅうかとか?」にちんぷんかんぷんな哲汰さん。自分の名前を聞かれてるのに笑顔で「はい」と答えたんだとか(^^)

バーベキューをごちそうになった時は、緊張して白米ばかり食べていたという哲汰さん。その様子を見た恭子さんの父親がキツイ鹿児島弁で、「なんで白米ばかり食べるんや?肉が口に合わんかったか?」と尋ねると、哲汰さんは意味が分からなかったのでまた笑顔で「はい」と返答。哲汰さんが帰った後に父親が恭子さんに「あの子は日本語が得意やなかったな」と言ったそう(^^)

指宿の生活については、唐船峡そうめん流しで二人に温度差がありましたね。恭子さんは夏はどれだけ行列ができても唐船峡に行きたいのに対し、哲汰さんはそこまでの思いはないそうです。でも実際に行ってみると、おもちゃのようなそうめん流しの装置だったけで、味は本当に美味しかったと言ってましたね。最後は司会の二人にも唐船峡をおすすめしてトークが終了。

感想

関西出身の哲汰さんが「流しそうめん」と言うと、「そうめん流し」と訂正する恭子さん。どっちでもいいと思いましたが、指宿では「そうめん流し」が正解なんだとか。トークと何の関係もないですが、哲汰さんの声がサバンナ高橋さんそっくりで個人的にちょっと面白かったです。

それにしても鹿児島弁って想像以上に難しい方言ですね。シチュエーションで何を言ってるのか理解するしかない気がしますが、あそこまでキツイとどうにもならないです。とにかく運命的な出会いからゴールインしたお似合いのふたり。末永くお幸せに(^^)

理想の相手はどこにいる?

真剣に婚活したいけど、何から始めればいいか分からない。忙しすぎてそもそも出会いがない。婚活にあまり費用をかけたくない。とりあえず相手のプロフィールをチェックしたい。

そんなお悩みやご希望のある方なら「naco-do」がおすすめです。オンライン相談所最大級の検索会員数12万名から理想の相手を見つけられます。登録者は全員100%身元証明されているので安心です。マッチング後はメッセージ不要でデートが保証され、婚約率は高く41.3%(2022年6~12月実績)を誇ります。

万が一出会えなければサービス利用料が返金保証されますし、他サービスと比較しても総合力で決して負けていません。専属のプロのサポーターに相談できるのも大きなメリットです。

結婚という目的がはっきりしているなら、「naco-do」でチャレンジしてみるのはいかがですか?一歩踏み出す勇気が、あなたの人生をバラ色に変えるかもしれません。

新婚さんいらっしゃい!
lupret

コメント

error: Content is protected !!